top of page


検索
3月13日渋谷道場稽古録
日曜日はとても春らしい気候で、稽古場に行くだけでじんわりと汗をかくような暖かさでした💦 今回は再び2コマの稽古で、前半は通常稽古、後半は自主稽古となります。 通常稽古では先日からやっているように本日も丁寧に時間をかけて基本の突き受けを稽古。...
管理人
3月9日渋谷道場稽古録
今回は4名参加。 荒井先生の代行で私が指導をしてきました。 先週末にK田さんとマンツーマンで取り組んだ基本とナイファンチ初段を、じっくりと取り組んでみました。 全力を出す、と単純に力を出すのは簡単ですが、全身をつかって全力を出すというととても難しい!...
管理人
3月5日渋谷道場稽古録
本日は滝野川体育館を2コマおさえて、前半は自主稽古会。後半を本稽古会としました。 自主稽古では、普段中々できないアドバンスの型や古武道を中心に稽古。 ・パッサイ大 ・クーサンクー小・大 ・チントウ ・五十四歩 型を思い出しながら丁寧に。力を出すポイントを確かめながら。 ・棒...
管理人
3月2日渋谷道場稽古録
審査明けて初の稽古。審査終えても皆の情熱変わらず稽古参加率高く賑やかな稽古! 本日は荒井先生ご指導の下、組手中心の稽古でした。 防具つけて組手稽古。 間合い、当てる感覚、当てられる感覚を学ぶ。 基本組手をベースにした攻防、各種蹴りへの受け、上段突きへの受け、そして一本組手。...
管理人


2022年2月26日昇段昇級審査・合同稽古会 in 大口
2月26日土曜日は昇段昇級審査&合同稽古会!! 2020年以降コロナで合同稽古も出来なかったため、久しぶりに他支部の先生や生徒の方とお会いする事が出来ました。矢口代表や大輔さん、菅先生に直接お会いするのはなんと2年以上ぶりでした!💦...
管理人
2月23日渋谷道場稽古録
本日は祝日ではありますが、いつもと変わらぬメンバーが稽古は参加! 本日は荒井先生指導の下、土曜日の昇級・昇段審査へ向けて審査項目一通り。 ・基本突き受け蹴り ・基本型1-6 ・基本組手1-5(反対側も) ・型(ナイファンチ・ピンアン全部、パッサイ小)初段補以上の受験者は1人...
管理人
2月20日渋谷道場稽古録
審査前最後の週末稽古。審査を意識して審査対象の稽古を一通り。 ・基本突き受け蹴り ・基本型 ・基本組手(反対側も) ・型(ナイファンチ、なピンアン全部、パッサイ小) ・型分解 ・組手 ・ビッグミット打ち あまり長い休憩も挟まずに2時間半たっぷり稽古。最後時間も無かったのです...
管理人
2月13日渋谷道場稽古録
週末の稽古は先週に引き続き、自主稽古会+本稽古と2段階で開催いたしました。 雪になるかもという天候悪い中、稽古に燃える皆さんが参加!今日も換気や消毒なら気をつけてマスクで稽古。 自主稽古会では前半は各自練習をして、後半は審査に向けた分解と型の稽古をみんなで。...
管理人
2月9日渋谷道場稽古録
本日も荒井先生に代わり私が指導することとなりました。 審査も近いため、審査項目を一通り! ・基本突き受け蹴り ・基本型1-6 ・基本組手1-5 ・型分解 各自審査形式で ・型(ナイファンチ・ピンアン全部) あっという間の一時間半でした!...
管理人
2月6日渋谷道場稽古録
まん延防止重点措置により、渋谷の週末の道場が利用できないため北区滝野川体育館で稽古でした。 今日は2コマ部屋が空いていたので、急遽本稽古前に自主稽古会も開催!稽古に燃える生徒が参加。 私は久々に棒やトンファーの武器を稽古。コロナ禍になってからまともに稽古できたなかったので2...
管理人


2月2日渋谷道場稽古録
本日は荒井先生の代理で私が指導してきました。水曜日のクラスを指導するのは初!今回は私が普段指導するメンバーとは異なる人が多かったので新鮮でした。 ・基本突き、受け 肩甲骨をしっかり動かして拳の先端だけでなく腕全体を使うように。 ・蹴り...
管理人
1月26日渋谷道場稽古録
水曜日の荒井先生指導の渋谷クラス稽古! 一月後の審査に向けての稽古を中心にご指導いただきました。 ・基本の突き、受け、蹴り 下段受けの拳の向きなど、威力をきちんと出すための細かなところまで大切! ・組手 自分の課題である、自由に動く中でいかに型で養った力が出せるかを考えなが...
管理人


2月昇段昇級審査に向けて
コロナ禍で中々実施出来ていなかった審査ですが、久々に2月に開催予定です! 換気をしながらの寒い稽古場ですが、昇段昇級審査に向けてみんな気合が入ります!私自身は審査受けませんが、皆さんの力になれるように一緒に稽古を頑張ります!...
管理人


2022年稽古開始!
東京のコロナ感染者が少なくなり、ついに2021年10月より渋谷道場でも道場での稽古が復活いたしました。オンラインでのリモート稽古では出来なかった対人稽古のありがたみ、そしてみなと同じ空間で稽古できる喜びを噛みしめて稽古をしています、、!...
管理人


Houston道場とZoom Meeting開催
2021年5月26日、横山和正館長が亡くなられて3年を迎えました。コロナの影響で残念ながらお墓参りには今年も行く事が叶いませんでした、、、。 長いようで短いような3年間。幸運なことに館長がDVDや動画、雑誌記事、書籍など多くの財産を残してくれたお陰で、館長が亡くなられた今も...
管理人


リモート稽古やってます!!
2021年も早いもので間もなく1/3が終わろうとしています。しかしコロナは落ち着く事もなく、3回目の緊急事態宣言が発令されることになりそうです。 埼玉道場、鶴瀬道場は2回目の緊急事態宣言明けより道場での稽古が再開されましたが、渋谷道場では、これまで稽古で利用をしていた公共施...
管理人


まもなく2020年が終わります…。
2020年を終えようとしています。 今年はコロナ禍という経験したことのない状況下におかれ、稽古の出来ない期間もありましたが、現在ではマスク着用・消毒をした上で各道場稽古に励んでいます。 コロナ禍の状況は悪くなる一方で、いつもとの生活に戻るか検討もつきませんが、可能な環境で可...
管理人


横山和正館長三回忌
本日は横山和正館長の命日。亡くなられて早くも2年が経過し、三回忌を迎える事になりました。本来であれば昨年のように皆でお墓参りをしたかったのですが、新型コロナウィルスの影響により実施できず…。本日緊急事態宣言も解除となったので、様子を見て落ち着いた頃お墓参りをしたいです。...
管理人


2019年稽古納め!!
間も無く2019年も終わろうとしていますが、先日渋谷道場の稽古納めをしてきました。 稽古納め毎年恒例の各自のナイファンチ動画撮影!客観的に自分の型を見る事で改めて分かる事がたくさん! 昨年撮った動画と比較して自分の進化したところ、反省点を確認し、また来年の稽古に活かしましょ...
管理人


研心会館 秋季合宿2019
10月19〜20日、Bumb東京スポーツ文化館にて、一泊二日の合宿が開催されました。 今回の合宿は国内の支部メンバーだけでなく、アメリカのヒューストン道場を初め、オランダ、さらにはドイツからも参加があり、国際色豊かな合宿となりました!!...
管理人
bottom of page