top of page

6月22日(水)渋谷道場稽古録 昇級審査!

更新日:2022年6月29日

ここしばらく水曜日の稽古に参加出来ていなかったのですが、タイミングよく仕事も都合つけられたので久々の参加です。


そして本日は昇級審査!今回は2名の方が受験です。前回は昇段審査も兼ねていたので各支部道場集まっての審査でしたが、今回は渋谷道場内で審査実施です。


審査項目は普段やっている基本などなので、受験者以外も一緒に参加です。


・基本突き、受け

・蹴り: 前蹴り、回し蹴り、横蹴り、後ろ蹴り、後回し蹴り

・基本型1〜6

・基本組手1〜5

・型: ナイファンチ1〜3、ピンアン1〜3





ここまでが審査項目、お疲れ様でした!力の充実さを感じれたので良い結果になるのでは?一緒に稽古して感じた感想です😄


続けて週末に昇段審査を控えている私とO先輩の為に型を稽古いただきました。


・ピンアン4,5

・パッサイ小、パッサイ大、クーサンクー小、チントウ


審査を終えて最後に通常稽古。

二人一組になり追い突きに対する技の練習を荒井先生よりご指導いただきました。追い突きに対して外をとった状態から基本組手の応用技で相手を抑え、打ち、崩していきます。

色んなパターンを試して、自分の持ち技をつくっておけると良いですね。


また週末稽古会でも復習していきたいと思います!😄


私の昇段審査に向けてもよい予行練習となりました。が、何故か前半でえらい体力を失ってしまい本番が心配になってきました…💦



閲覧数:49回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2024年12月4日(水)東京渋谷道場稽古録

12月水曜コースの研心会館東京渋谷道場は、セルフディフェンス強化月間。 11月秋の稽古会にて指導していただいた実践護身術を中心に、相手と自由に会話をしながら、技を発展させてしていきます。 どちらに動くべき?足をどちらに出す?相手との位置関係、技のかかる距離とは・・・?...

2024年10月30日(水)東京渋谷道場稽古録

10月水曜コースの研心会館東京渋谷道場は、ピンアン型強化月間。 道場内を10分走って発汗後、準備運動からのストレッチ。 基本の、突き、受け、蹴り、、、そして基本の型、でウォームアップ。。 1週目ピンアン初段、2週目ピンアン五段、3週目ピンアン三段、そして今週はピンアン四段。...

Comments


bottom of page