top of page

12月4日(日)渋谷道場稽古録

2022年もあっという間に最終月!


・四股足立ち突き

中心からの突き


・ナイファンチ立ち受け

足先だけでなく股関節からしっかり内旋させる。

中心からの受けで身体で受ける


・ビッグミット蹴り

前蹴り、回し蹴り、後ろ蹴り、後ろ回し蹴り

後ろ蹴り、後ろ回し蹴りをビッグミットで受けるのは初めてでしたが、みんな想像以上の威力が!


・追い突き

水曜日の復習。荒井先生からご指導いただいた、前足膝の向きへの注意、膝抜きでの体重移動をした追い突き。


・サイ

基本の振り色々

上げ受け、下段受け

2人一組で打ち合い

約束組手

伝統型1


なんとなく振るのでなく、サイをどこへどこで当てるかの意識が大事ですね。


・型

ナイファンチ初段


今日もたっぷり2時間半!稽古お疲れ様でした😄



閲覧数:5回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2024年12月4日(水)東京渋谷道場稽古録

12月水曜コースの研心会館東京渋谷道場は、セルフディフェンス強化月間。 11月秋の稽古会にて指導していただいた実践護身術を中心に、相手と自由に会話をしながら、技を発展させてしていきます。 どちらに動くべき?足をどちらに出す?相手との位置関係、技のかかる距離とは・・・?...

2024年10月30日(水)東京渋谷道場稽古録

10月水曜コースの研心会館東京渋谷道場は、ピンアン型強化月間。 道場内を10分走って発汗後、準備運動からのストレッチ。 基本の、突き、受け、蹴り、、、そして基本の型、でウォームアップ。。 1週目ピンアン初段、2週目ピンアン五段、3週目ピンアン三段、そして今週はピンアン四段。...

コメント


bottom of page