10月に入り気温も下がって秋を感じるようになってきました。稽古をするには最高の季節ですね!
10月1回目の週末の稽古では、最初に渋谷道場内での黒帯稽古会を開催しました。今回は荒井先生を中心に初段以上のメンバーで稽古を開催です。
最初に古武道のトンファーを稽古。ここ数年サイ、ヌンチャク、棒が中心で私も稽古をする機会がすっかり少なくなっていたので久しぶりに本気でトンファーを振りました。
少しあやふやになっていた型を皆で検証しながら、ひたすら型の稽古。手元でトンファーを回転させますが、ただ手元で回すだけでは威力がでないので、腕をしっかり振ることが大事。おかげで久々に両手の親指の皮がズル剥けに…!でもトンファーはやっぱり楽しい!
後半は上級の型を。パッサイ大、クーサンクー小、チントウ、クーサンクー大、、上級の型は長いのでとても疲れる!後半の通常稽古が控えてるけどお構いなしに全力で速く強く!
充実の黒帯会でした…!
そして後半は通常稽古を開催。
・基本突き・受け
姿勢を意識して速く強く!
・ビッグミット蹴り
前蹴り、回し蹴り、全力で!でも姿勢は崩さないように。
・連続逆突きからの蹴り
突きのコンビネーションからの蹴り
・連続逆突きでの攻め
空手らしい体を入れ替えながらの連続逆突き。
蹴り込むというより、膝を抜いて自重で進む。
・追い突きに対する約束組手(外受け、内受け、上げ受け、下段受け、手刀受け)
↑の逆突きと代わってしっかりと立ち方を作って、下半身から全身をつかって全力で突き、受け。
・型(ナイファンチ1,2,3 ×2回 、ピンアン初段×2回、ピンアン2,3,4,5 ×1回、パッサイ小×1)
最近あまり回数やれていなかった型をガッツリと。
黒帯会から始まり合計4時間にわたる稽古となりヘトヘトとなりましたが、充実!!
研心会館では共に稽古する仲間を募集しています!興味のある方は是非HPもご覧下さい
Comments