top of page

横山和正館長一周忌

  • 執筆者の写真: 管理人
    管理人
  • 2019年5月27日
  • 読了時間: 1分

2019年5月26日、横山和正館長が逝去されてから一年を迎え、研心会館メンバーにてお墓参りをしてきました。

天候は晴れ、5月とは思えないテキサスにも負けない暑さで、館長のお墓参りにはぴったり!

山に囲まれた広大な霊園の敷地に、館長のお墓はありました。矢口代表を始め、皆で館長にご挨拶を済ませました。

お墓参後は横浜にある館長お気に入りの台湾料理屋へ。館長お気に入りの、パタンやルーロー飯を目当てになんと台湾料理屋を2件はしご!!

館長へ思いを馳せながら、空手話に花を咲かせました。今回は世界古書道連盟の藍原さんをゲストに迎え、ディープな空手界の裏話をたくさん聞けました!


館長が亡くなられて一年経ちましたが、管理人自身はまだまだ実感がわきません。日本に来る間隔が長くなってるだけで、館長から「来週日本に行くからよろしく!」という連絡が来るのではとも思ってしまいます。

今回お墓参りをしても実感はまだまだ追いついていませんが、気持ち的には一区切りつく事が出来た気がします。


矢口代表を中心とした新生研心会館が館長が望んだように発展出来るよう、また自分自身が館長に少しでも近づけるよう尽力したいと、改めて思いました。


稽古頑張るぞ!!










 
 
 

最新記事

すべて表示
2025年3月8日(土)東京渋谷道場稽古録

3月にもなり本格的に花粉が飛び交いすっかりマスク生活となりました。花粉に負けず稽古です! 週末クラスの午後稽古は開始時間は14:00からですが、会場自体は13時頃から開けて自主稽古の時間を設けています。本日は私以外に2名の方が自主稽古に励み、Tさんは棒の型、Kさんはサイの型...

 
 
 

Comments


bottom of page