top of page

"令和"初稽古!!

  • 執筆者の写真: 管理人
    管理人
  • 2019年5月5日
  • 読了時間: 1分

平成最後の稽古を終え、新元号令和となった5月1日に早速初稽古!

川越道場代表の福本先生を中心に有志で集まったメンバーで、研究会形式での稽古会です。

古武道やピンアンなどの型を中心にじっくりと。福本先生のとても分かりやすい指導に、理解が深まりました。

稽古後はこれまた令和初となる肝稽古も!笑


令和も研心会館、頑張っていきます!



 
 
 

最新記事

すべて表示
2025年3月8日(土)東京渋谷道場稽古録

3月にもなり本格的に花粉が飛び交いすっかりマスク生活となりました。花粉に負けず稽古です! 週末クラスの午後稽古は開始時間は14:00からですが、会場自体は13時頃から開けて自主稽古の時間を設けています。本日は私以外に2名の方が自主稽古に励み、Tさんは棒の型、Kさんはサイの型...

 
 
 
2025年3月5日(水)東京渋谷道場稽古録

3月水曜コースの研心会館東京渋谷道場は、ヌンチャク強化月間。 本日は、空手経験者が体験稽古にいらっしゃいました。 小林流に興味があるとのことで、研心会館横山館長のDVDも網羅しているそうです。 いざ、稽古開始、、、準備運動でウォームアップ、ストレッチで怪我防止。...

 
 
 

Comments


bottom of page